本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

トマトジュースダイエットのやり方を紹介♪いつ飲む?どのくらい?など気になる内容を解説

tomato

・トマトジュースがダイエットに効果的って本当?
・トマトジュースはいつ飲むのがダイエットに良いの?

こちらの記事ではそんな疑問を持った方に向けて、トマトジュースダイエットのやり方と期待できる効果を1ヶ月以上毎朝トマトジュースを飲み続けてダイエットに活かしていた筆者がご紹介しています。

この記事を読めばトマトジュースのどんな点がダイエットに効果的で、いつ・どのくらいの量を飲めばいいかといったやり方がわかり、ダイエットに取り入れやすくなりますよ。



トマトジュースダイエットのやり方を紹介

早速トマトジュースをダイエットに取り入れる際のやり方について以下に紹介していきます。

トマトジュースは朝に飲むのがおすすめ

ダイエット中のトマトジュースはいつ飲んでも問題ありませんが、よりおすすめなのは朝に飲むことです。

トマトジュースに含まれているリコピンという栄養素は朝に摂取すると吸収されやすいという試験結果があり、ダイエットにおいてはこのリコピンの働きが大切になってくるため朝に飲むことをおすすめしています。

もちろん朝に飲まなかったからといって何かデメリットがあるわけではないので、タイミングを逃した場合は夜に飲んでもOK。

「GABA」という成分を含んだ商品を夜に飲めば睡眠の質の向上につながるという嬉しい効果もありますので、ダイエットのストレスでうまく寝付けないという時には夜に飲むようにしてみても良いでしょう。

一日に飲む量は200ml(コップ一杯)を目安に

トマトジュースがダイエットに良いからといって大量に飲めば効果が促進されるというわけではありません。

トマトジュースは他のジュース類に比べるとカロリーや糖質が低い傾向にありますが、それでも飲み過ぎれば余分なカロリーを接種してしまうことに。

また、過剰にトマトを摂りすぎると体を冷やしてしまったり、食物繊維の摂りすぎでお腹の調子が悪くなってしまったりといったデメリットも。

適量は200mlと言われていますので、コップ一杯か、もしくは外出先であれば市販の小さい紙パックで売っているものが200mlの場合が多いので、参考にしてみてください。

小さじ1杯のオリーブオイルを加えて効果アップ

トマトジュースダイエットの肝であるリコピンは油に溶ける脂溶性のため、油と一緒に摂取することで吸収率が上がります

おすすめは、トマトジュースに小さじ1杯ほどのオリーブオイルを加えて飲むようにすること。

リコピンの吸収率を上げることに加えてオリーブオイルの風味が加わって味変にもなるため、トマトジュースの独特の口当たりが苦手という方にとってはオイルを加えることで飲みやすくなる場合も。

カプレーゼやラタトゥイユなど、トマト料理にはオリーブオイルが付いてくることが多いことからも分かる通りこの2つは相性抜群ですので、味わいのアレンジという意味でもおすすめです!

また、オリーブオイルの代わりにMCTオイル小さじ1杯を入れるという方法も。

MCTオイルは消化吸収が早く、素早くエネルギーとして使用されるため体脂肪として蓄積されづらいのが特徴。

脂肪燃焼のサポート効果もあることからダイエットに役立つオイルで、もちろん油なのでリコピンとも相性抜群。

オリーブオイル・MCTオイルともにトマトジュースと相性抜群なので、ぜひ小さじ1杯のオイルを加えてみてください!

トマトジュースは続けやすい味のものを選ぼう

トマトジュースがダイエットに効果的とはいっても、飲んですぐに痩せる!というわけではありません。

効果を実感するまでには1ヶ月ほどかかるイメージで、気長に毎日続けることが大切です。

しかし、そもそもトマトが青臭くて苦手だ…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな独特な味わいのトマトジュースをより飲みやすくするため、有塩タイプのトマトジュースも販売されています。

しょっぱく感じる程に塩分が含まれているわけではありませんが、青さが落ち着いて飲みやすく感じるので、トマトジュースが苦手な方は一度試してみてはいかがでしょうか。

他にもよりすっきりした薄めの味わいの物、加糖タイプの甘めな物、よりトマト感を楽しめる濃厚な物などトマトジュースはバリエーション豊かに色々な商品が販売されています。

長く続けていくのが大切なので、毎日美味しく飲むためにも自分に合った商品を探してみてくださいね!



トマトジュースに期待できるダイエット効果を紹介

続いて、トマトジュースに含まれる栄養がどのようにダイエットに効果的なのかを紹介していきたいと思います。

「リコピン」が脂肪燃焼&肥満予防に!

トマトジュースに含まれるリコピンは血流を改善する効果があります。

血流がアップすることで色々な臓器に栄養がしっかり届くようになって代謝が向上したり、末端まで血が巡ることで冷えの改善、それにより脂肪燃焼しやすくなったりとさまざまな効果があります。

「食物繊維」が血糖値の急上昇防止や腸内環境の改善に!

血糖値が急上昇すると脂肪を溜め込みやすくなってしまいますが、トマトジュースに含まれている食物繊維は糖質の吸収を緩やかにして血糖値の急上昇を防ぐ効果があるため、余分な中性脂肪を溜め込みすぎないように働いてくれます。

また、水溶性食物繊維が便を柔らかくして排便を促してくれるので便秘の解消に繋がり、腸内の善玉菌を増やして腸内環境の改善に貢献してくれます。

カリウムによってむくみ対策に

トマトジュースに含まれるカリウムは余分な塩分の排出を助けてくれるので、むくみの解消や予防に効果的です。

現代人の食生活は塩分の過剰摂取になりがちで、体は摂取しすぎた塩分を薄めようと水分をためるのでむくみが発生します。

むくみ自体が脂肪になるわけではありませんが、ボディラインへの影響や老廃物の蓄積による血行不良で脂肪燃焼力が落ちてしまったりとデメリットが多いので、カリウムによって余分な塩分を排出してもらうことでダイエットに繋がっていきます。

GABAで良質な睡眠とストレス軽減に

ストレスの減少や睡眠の質の向上効果があるとして有名なGABAですが、これはトマトジュースにも含まれており、ダイエットにも効果を発揮してくれます。

睡眠不足はダイエットの天敵と言われていますが、好きなものが食べられなかったりトレーニングで疲れたりとストレスがたまりがちなダイエット中は上手く眠れない時も多くなってしまいますが、GABAのリラックス+睡眠の質の向上効果で少しでも良質な睡眠をとることで体への負担を減らすことに繋がります。

また、中性脂肪の増加を抑制してくれたり、満腹感を感じさせて食べ過ぎ防止に役立ったりとダイエット関連のさまざまな効果があると言われているので、トマトジュースのGABAがダイエットをサポートしてくれますよ。



トマトジュースを毎日飲んで美味しくダイエットに活かそう

今回はトマトジュースダイエットのやり方や効果についてご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか。

飲んですぐに効果が出るものではありませんが、毎日続けることで少しずつ効果が現れてくることが期待できます。

もちろんトマトジュースだけたくさん飲むわけではなく、バランスの良い食生活にトマトジュースを加える、というように取り組んでみてくださいね。

脂肪燃焼効果や腸内環境改善、ストレスの軽減などダイエッターはもちろん、それ以外の方にもありがたい効果が沢山入ったトマトジュースを日々の朝食にぜひ取り入れてみてください!



タイトルとURLをコピーしました